SuisuiRemon の 強み
介護の運営会社が開発したソフト
全国展開をしている介護事業者のノウハウがたくさん詰め込まれています。開発の際はサービスの実績を入力する現場の管理者、国保連やお客様の請求及び回収を行っているスタッフの声を聴き、試行錯誤の上、作り上げました。介護事業を運営するうえで重要なのはいくら請求したかだけではなく、いくら回収できたかであるという視点から、回収・未回収を細かく追える「経営者様目線」のソフトになっております。
「かゆいところに手が届くソフト」として評価をいただいています。

システムの導入・管理もラクラク
ASP※タイプなので、インターネット環境が整っており、SuisuiRemonがインストールされているパソコンであれば、どこからでもログインができ、複数の人間が同時に作業を行う事が可能です。
- データのバックアップが不要。保守料を一切いただいておりません。現場のご担当者様に負担がかからないので、安心してご利用いただけます。
- 法改正の対応やお客様からのご要望の反映も自動的にアップデート
- サーバーの購入・設置による保守管理も不要。運用コストを大幅に削減できます。
※ASPは「Application Service Provider」の略で、インターネット上でアプリケーションを利用するサービスやそのサービス提供者のこと。

SuisuiRemon は ASP・SaaS が、総務省の「クラウドサービスの安全・信頼性に係る情報開示指針」(平成23年3月 総務省)に基づく適切な情報開示を行い、かつ一定の要件を満たしていることを認定する「ASP・SaaSの安全・信頼性に係る情報開示認定制度」を取得しております。
SuisuiRemonの由来
Saint-works Unified Informaiton System Unique and Ideal
Receipt Module of Nursing
頭文字をとって、SuisuiRemonと命名されました。直訳すると、「セントワークスの統合された情報システム、独特で理想的な、訪問看護の請求モジュール」となります。請求のプロフェッショナルとして、事業所様のお役に立てれば幸いです。SuisuiRemonのロゴに寄り添っているキャラクターは、SuisuiRemonのマスコットで「Suisuiちゃん」と言います。「業務がスイスイスムーズに進む」水が高きから低きへ淀みなく流れるイメージから「水」にまつわるキャラクターとなりました。
