「ケアプランデータ連携標準仕様V4.1」の システムベンダ試験実施済み

セントワークス株式会社、『わかるかいご Biz』にワーク・ライフバランスセミナーを追加し、企業の介護と仕事の両立支援を強化〜大手企業の人事部が抱える介護離職リスクに新たな解決策〜

セントワークス株式会社、『わかるかいご Biz』にワーク・ライフ・バランスセミナーを追加し、企業の介護と仕事の両立支援を強化

セントワークス株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:播本 賀彦)は、このたび連結親会社であるインターネットインフィニティ株式会社の企業向け福利厚生サービス『わかるかいご Biz』に、当社が提供するワーク・ライフバランスに関するセミナーメニューを追加し、2025年8月より導入・販売を開始いたします。これにより、企業における介護離職防止や従業員の両立支援をより包括的にサポートする体制が整いました。

目次

導入に至った背景

当社はこれまで、男性育休取得促進や女性活躍推進をはじめ、ワーク・ライフバランスの普及と定着を目的としたセミナーを多数提供してきました。2025年4月、当社はインターネットインフィニティ株式会社グループの一員となり、企業向け福利厚生サービス『わかるかいご Biz』と連携する機会を得ました。両サービスを融合させることで、介護と仕事の両立支援を制度面だけでなく意識面からも強化できると判断し、今回の導入に至りました。

ワーク・ライフバランスセミナーの概要

セミナータイトルの一部:

大介護時代のワーク・ライフバランス

 ワーク・ライフバランスのヒント

  1. 様々な社会環境の変化
  2. ワーク・ライフバランス(WLB)とは
  3. ワーク・ライフバランスのヒント(仕事編)
  4. 多様かつ柔軟な働き方
  5. ワーク・ライフバランスのヒント

講師紹介

ワーク・ライフバランスコンサルタント
一之瀬 幸生
認定上級コンサルタント。
一之瀬氏は実体験にもとづく語り口に定評があり(育休取得・ダブルケア体験あり)、
約500回の講演、延べ1万人の受講実績を有します。

『わかるかいご Biz』に加わる新ラインナップ

  • 実態把握調査
    企業の従業員が抱える「仕事と介護」に関する実態を調査し、必要施策を検討
  • 介護コンシェルジュ
    電話・メールでの介護相談、ケアマネジャー・介護施設紹介など
  • 介護セミナー
    両立支援対策、基礎知識、予防などをテーマに開催
  • 介護情報ウェブサイト
    全国の介護事業所検索、実技動画などを提供

    → 今回、上記に加え “WLBセミナー” が選択できるようになり、包括的な支援が実現。

求められる背景と本サービスの意義

日本では急速な高齢化が進行し、家族の介護と仕事の両立に直面する従業員が増加しています。特に40〜50代の中核人材が介護離職を余儀なくされるケースは年間約10万人に達し、企業にとっては人材流出や生産性低下、採用・育成コストの増加といった深刻な課題となっています。このような状況下で、人事部門には単なる制度整備だけでなく、従業員が安心して相談できる環境と、現実的かつ実行可能な解決策を提示することが求められています。本サービスは、介護に関する情報提供、専門家による相談対応、外部サービスの手配に加え、働き方や心構えを見直すためのセミナーを一体的に提供することで、従業員の離職防止と企業の持続的な成長に貢献します。

会社概要

株式会社インターネットインフィニティー 概要

事業内容:ヘルスケアソリューション事業/在宅サービス事業
設立:2001年5月
本社所在地:東京都千代田区二番町11-19興和二番町ビル2階
上場:東証グロース
資本金:2億5,230万円
URL:https://iif.jp

セントワークス株式会社 概要

事業内容:
・介護経営サポートシステム「SuisuiRemon」の販売
・介護記録システム「コネクトケア」の販売
・訪問看護アセスメントシステム「看護のアイちゃん」の販売
・企業向けワーク・ライフバランスコンサルティングサービス
・企業向け介護と仕事の両立支援サービス
・業務支援サービス
設⽴: 2006年11月1日
本社所在地: 〒〒104-0032 東京都中央区八丁堀3-11-12 大基ビル3F
ホームページ:https://www.saint-works.com/

お問い合わせ先:
セントワークス株式会社 仕事と介護の両立支援サービス担当:一之瀬
TEL: 03-5542-8072
E-mail:sachio.ichinose@saint-works.com

セントワークス株式会社、『わかるかいご Biz』にワーク・ライフ・バランスセミナーを追加し、企業の介護と仕事の両立支援を強化

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次